
なぜ、オフィスレアリーゼには行列ができるのか?

はじめまして。オフィスレアリーゼの神田裕子です。
当オフィスはラーメン屋ではありません。
では、どうして「行列のできる心理カウンセラー」と呼ばれるのか、それは次のようなことによります。
心理カウンセラーとして独立開業をしてから30年近くになります。
その頃から不思議なジンクスがあります。私、神田裕子と関わると「結婚や出産など寿が起きる」というのです。この時代に、そんな非科学的なことを、と思われるでしょう。私には、霊感なんてありません。
「神田裕子のカウンセリングを受けると、運気が上がる」と評判になるのか、講演・研修がほぼ100%のリピート率を保っているのはどうしてか、私自身が知りたいと思いました。
そこで、講師の魅力や内容について企業研修時にアンケートを取りました。また、養成スクールの卒業生を対象に、私の印象についての質問に答えてもらいました。
研修の感想で多かったのが・・
Follow Us
こんな方におすすめです
著書
お知らせ
-
『つばらつばら』がスタート!
一昨年から、カサンドラ症候群に陥った人たちが交流する機会「カサンドラ・ラボ」「スライバーズクラブ」を主宰してきました。 この度、4月より「発達障害とカサンドラ症候群の異文化交流&学びのサロン『つばらつばら』」に統合し、オ […]
-
長野県、研修初上陸!
北海道と東京では講演・研修事業をスタートしておりましたが、長野県川上村からご依頼を受け、JA職員対象の研修を行ないました。テーマは『モチベーション』。バーンアウトと対極にある「ワークエンゲージメント」やワーカホリック、職 […]
-
サービスが2つ増えました!
今日1月5日より、2023年の業務を開始いたしました。昨年中はお世話になりましてありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2023年のオフィスレアリーゼでは、次のサービスに力を入れます。 ① 発達障 […]
-
年末年始のお知らせ
2022年は12月28日を仕事納めとさせていただきます。2023年は1月5日からカウンセリングを開始します。 今年も大変お世話になりました。 1年を振り返り漢字一文字に例えると、「転」でした。 ひとつには、今年1月からお […]
-
『ソクラテスのたまご』に連載が決まりました!
執筆者一覧のページと11月の1本目は次の通りです。2本目は12月中にアップされる予定です。 神田裕子 | ソクラ| […]
-
神田裕子にちょっと相談してみたい!
次のような方にオススメのコースを用意しました。 ■まず神田裕子がどんな人か、話をしてみたい■カウンセリングまではいかないけれど、ちょっとアドバイスがほしい■この相談がカウンセリングを受けるべきかどうかを知りたい■ピンポイ […]
発達障害とカサンドラ症候群、モラハラのカウンセリングや講演・研修