
なぜ、オフィスレアリーゼには行列ができるのか?

はじめまして。オフィスレアリーゼの神田裕子です。
当オフィスはラーメン屋ではありません。
では、どうして「行列のできる心理カウンセラー」と呼ばれるのか、それは次のようなことによります。
心理カウンセラーとして独立開業をしてから30年近くになります。
その頃から不思議なジンクスがあります。私、神田裕子と関わると「結婚や出産など寿が起きる」というのです。この時代に、そんな非科学的なことを、と思われるでしょう。私には、霊感なんてありません。
「神田裕子のカウンセリングを受けると、運気が上がる」と評判になるのか、講演・研修がほぼ100%のリピート率を保っているのはどうしてか、私自身が知りたいと思いました。
そこで、講師の魅力や内容について企業研修時にアンケートを取りました。また、養成スクールの卒業生を対象に、私の印象についての質問に答えてもらいました。
研修の感想で多かったのが・・
Follow Us
こんな方におすすめです
著書
お知らせ
-
『ソクラテスのたまご』に掲載!
WEBサイト『ソクラテスのたまご』で、カサンドラ症候群についての特集が組まれました。相談できる専門家として、一番最初に名前が載っていて♪とても嬉しいです。ぜひお立ち寄りくださいませ。↓↓↓ https://soctama […]
-
合理的配慮と環境調整のコンサルティングを開始しました!
次のような疑問・質問、不安のある企業さまは、お問い合わせください。 □発達障害についての研修をしてほしい□合理的配慮ってなに?□障害のある社員のために環境調整はどうしたらいい?□障害のある社員をサポートしている社員が疲弊 […]
-
新刊出版記念キャンペーン第二弾!
神田裕子の新刊を記念して、第一弾は全国4都市(東京、札幌、大阪、福岡)にて「ゆるゆるお茶会」を開催しました。 第二弾は、 ① 各種カウンセリング&コーチングを2023年12月末まで半額で提供します! ② 6月24日(土) […]
-
すばる舎主催の無料オンラインセミナー開催!
4月24日に神田裕子の新刊『パートナーが発達障害かも?と思ったときに読む本』(すばる舎)が発売になりました。 それを記念して6月15日19時から、無料オンラインセミナーに登壇いたします。 本には書けなかったことを加えなが […]
-
新刊が発売になりました!
札幌では、紀伊國屋書店札幌本店さま(保育コーナー)、三省堂ステラプレイス店さま(新刊コーナー)など、大手書店にて発売されました。 東京丸の内丸善本店さまでは、ギャラリーにここまでしていただきました。ありがとうございます! […]
-
4月24日発売!5冊目の本♪
お知らせしておりました通り、神田裕子監修等を入れると5冊目になります著書『パ―トナーが発達障害かも?と思ったときに読む本』(すばる舎)が発売になりました! これから店頭に並ぶと思いますが、書店さまによってはすでに並んでい […]
発達障害とカサンドラ症候群、モラハラのカウンセリングや講演・研修